にゃあ課長のつぶやき
にゃあです。

先月、動物病院で受けた血液検査で腎臓の機能が低下していることがわかり、
連休明けに再検査をしたところ、数値はほとんど動いていませんでした。
ですが、進行はしても治ることはないそうで、動物病院の先生と相談の上、
少し早めのタイミングですが、食事を療養食に切り替えてもらいました。
このところ食欲が落ちたせいで体重も減り、母ちゃんは心配していましたが、
療養食がなかなか美味しくて食欲が復活。
おかげで、体重も徐々に増えています。
ただ、療養食というのは、一日に食べる量が決められています。
食欲が復活した私には、その量では全然足りませんので、困った母ちゃんは、
療養食にこれまで食べていたドライフードをこっそり混ぜているようです。
療養食の値段は、これまで食べていたドライフードの約4倍。
母ちゃんは、昨日ホームセンターで2キロの療養食を3つ買おうとしたところ、
財布のお金では足りず、慌ててクレジットカードで支払ったようです。
母ちゃん、私の療養食代のために、がんばって働いてください。
前置きが長くなりましたが、今日お伝えしたい内容はここから。
当三線教室のブログには、読者の皆さんからコメントをいただき、いつも楽しく
読ませてもらっています。
皆さん、どうもありがとうございます。
ただ、当三線教室ではコメントへの返信は原則行っておりませんので、どうぞ
ご了承ください。
当三線教室のブログを見て、18日のお披露目会を見に来てくださった方から、
先日コメントをいただきました。
上記のとおり返信は行っておりませんが、母ちゃんは、
① その方がわざわざ見に来てくださったこと
② 当三線教室の出演者の演奏を楽しんでくださったこと
③ その演奏が、その方が三線を始めるきっかけの一つになったこと
を大変喜んでいました。
三線はとても素敵な楽器です。
そして、三線とともに唄う沖縄の音楽(その中でも、特に八重山民謡)は、さらに
素晴らしいものです。
それを多くの人に知ってもらいたい、興味を持ってもらいたい、誰でも気軽に、
という思いから、当三線教室の演奏会・母ちゃん自身のコンサートは入場無料で
行っていますので、皆さん、気軽にいらしてください。
先ほど紹介した方、早く1曲弾けるようになるといいですね。
当ブログの更新をメールでお知らせしています。
メニュー欄の「読者登録フォーム」にメールアドレスを入力し
「読者登録する」ボタンを押すと、PINGOO!からメールが届きます。
そのメールにしたがって本登録をお済ませください。

先月、動物病院で受けた血液検査で腎臓の機能が低下していることがわかり、
連休明けに再検査をしたところ、数値はほとんど動いていませんでした。
ですが、進行はしても治ることはないそうで、動物病院の先生と相談の上、
少し早めのタイミングですが、食事を療養食に切り替えてもらいました。
このところ食欲が落ちたせいで体重も減り、母ちゃんは心配していましたが、
療養食がなかなか美味しくて食欲が復活。
おかげで、体重も徐々に増えています。
ただ、療養食というのは、一日に食べる量が決められています。
食欲が復活した私には、その量では全然足りませんので、困った母ちゃんは、
療養食にこれまで食べていたドライフードをこっそり混ぜているようです。
療養食の値段は、これまで食べていたドライフードの約4倍。
母ちゃんは、昨日ホームセンターで2キロの療養食を3つ買おうとしたところ、
財布のお金では足りず、慌ててクレジットカードで支払ったようです。
母ちゃん、私の療養食代のために、がんばって働いてください。
前置きが長くなりましたが、今日お伝えしたい内容はここから。
当三線教室のブログには、読者の皆さんからコメントをいただき、いつも楽しく
読ませてもらっています。
皆さん、どうもありがとうございます。
ただ、当三線教室ではコメントへの返信は原則行っておりませんので、どうぞ
ご了承ください。
当三線教室のブログを見て、18日のお披露目会を見に来てくださった方から、
先日コメントをいただきました。
上記のとおり返信は行っておりませんが、母ちゃんは、
① その方がわざわざ見に来てくださったこと
② 当三線教室の出演者の演奏を楽しんでくださったこと
③ その演奏が、その方が三線を始めるきっかけの一つになったこと
を大変喜んでいました。
三線はとても素敵な楽器です。
そして、三線とともに唄う沖縄の音楽(その中でも、特に八重山民謡)は、さらに
素晴らしいものです。
それを多くの人に知ってもらいたい、興味を持ってもらいたい、誰でも気軽に、
という思いから、当三線教室の演奏会・母ちゃん自身のコンサートは入場無料で
行っていますので、皆さん、気軽にいらしてください。
先ほど紹介した方、早く1曲弾けるようになるといいですね。
当ブログの更新をメールでお知らせしています。
メニュー欄の「読者登録フォーム」にメールアドレスを入力し
「読者登録する」ボタンを押すと、PINGOO!からメールが届きます。
そのメールにしたがって本登録をお済ませください。
スポンサーサイト