fc2ブログ

沖縄・八重山の三線教室ブログ

三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます

ミリカローデン三線講座

先週のミリカローデン那珂川「三線講座」。
12名の受講生の皆さんが、唄と三線の練習をしています。

昨年度の初級クラスと中級クラスを今年度から合併し、約半年がたちました。
当初は、同じクラスの受講生同士で話すことが多かったのですが、最近では、
皆仲良くなり、講座の前後や休憩時間は大変賑やかです。

受講生の皆さんは、ミリカローデン那珂川エントランスホールで開催する
11月のロビーコンサートに向け、がんばって練習を続けています。
今回は、全員で演奏曲の練習を行った後、司会進行の練習も行いました。

当日の司会進行は、受講生2名。
いつもは講師が司会進行をしていますが、今回は受講生が初挑戦です。
お二人とも、少し緊張した様子で原稿を読み上げていました。
今後も司会進行の練習を続けていきますので、徐々に慣れていきましょう。

当日の演奏曲は、どの曲もかなり仕上がってきました。
受講生の皆さん、本当によく声が出るようになりましたね。
工工四(楽譜)を見ないで演奏する人もさらに増えてきました。
残る課題は、テンポ。
どの曲も皆が同じテンポで演奏できるよう、練習を継続していきましょう。

三線講座のロビーコンサート(入場無料)は、
【日時】 11月1日(水) 11時30分~12時30分
【場所】 ミリカローデン那珂川エントランスホール

で行います。
皆さん、受講生の三線演奏と元気な唄を是非聴きに来て下さいね。

DSC_0147_xlarge.jpg
昨年のロビーコンサートの様子です。
スポンサーサイト



Comment

Post Comments

(設定しておくと後でPC版から編集できます)
非公開コメント