fc2ブログ

沖縄・八重山の三線教室ブログ

三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます

コンクールリハーサル(第2回)を行いました

来週に迫った八重山毎日新聞社主催八重山古典民謡コンクールに向け、
今日は、2回目のコンクールリハーサルを行いました。
参加者は、優秀賞の部を受験する太宰府教室(上級クラス)の2名です。

今日の練習場所は、鳥栖北まちづくり推進センターのホール。
2名は、リハーサル開始の約1時間前に会場に到着し、本番当日と同様、
各自、着物に着替えてリハーサルに臨みました。

今年の課題曲は、「上原ぬ島節」・「小浜節」です。
1曲目(本調子曲)を独唱後、その場で調弦を変え、2曲目(二揚曲)を
独唱します。
当日の審査番号順に、ステージで演奏しました。

前回指摘した課題を修正し、落ち着いて演奏することができました。
また、二揚の調弦も、正確に合わせることができましたね。

今日のリハーサルに出席できなかった大野城教室(中級Aクラス)の
Sさん(新人賞の部)、来週の個人指導でしっかり仕上げましょう。

来週末のコンクールは、講師の私も応援に行きます。
皆さん、がんばってくださいね。

調子笛
スポンサーサイト



Comment

Post Comments

(設定しておくと後でPC版から編集できます)
非公開コメント