とす弥生まつりに出演します
来月、鳥栖市で4年ぶりの「とす弥生まつり」が開催されます。
「とす弥生まつり」は、600本のソメイヨシノが咲き誇る鳥栖市の桜の名所
田代公園をメイン会場として、毎年3月の最終日曜日に開催される祭りです。
満開の桜の下、弥生時代の装束を着た若人による武人舞や巫女舞のほか、
ステージイベント、地元物産等が並ぶバザール、史跡ポイントラリーや
勾玉づくり体験等が行われ、多くの人出で賑わいます。
このステージイベントに、初めて当三線教室が出演することになりました。
鳥栖教室(中級クラス・初級クラス)、佐賀教室(初級クラス)、筑紫野教室
(初心者クラス)の皆さんが出演しますので、是非応援に来てくださいね。
とす弥生まつりの詳細は、以下のとおりです。
【日時】
3月26日(日) 10時00分~15時00分
当三線教室のステージ出演時間は、決まり次第お知らせします。
【サイト】
https://www.city.tosu.lg.jp/uploaded/attachment/22115.pdf
とす弥生まつりチラシ
※ 会場には駐車場がありませんので、お越しの際は、
無料シャトルバスや公共交通機関等をご利用ください。

「とす弥生まつり」は、600本のソメイヨシノが咲き誇る鳥栖市の桜の名所
田代公園をメイン会場として、毎年3月の最終日曜日に開催される祭りです。
満開の桜の下、弥生時代の装束を着た若人による武人舞や巫女舞のほか、
ステージイベント、地元物産等が並ぶバザール、史跡ポイントラリーや
勾玉づくり体験等が行われ、多くの人出で賑わいます。
このステージイベントに、初めて当三線教室が出演することになりました。
鳥栖教室(中級クラス・初級クラス)、佐賀教室(初級クラス)、筑紫野教室
(初心者クラス)の皆さんが出演しますので、是非応援に来てくださいね。
とす弥生まつりの詳細は、以下のとおりです。
【日時】
3月26日(日) 10時00分~15時00分
当三線教室のステージ出演時間は、決まり次第お知らせします。
【サイト】
https://www.city.tosu.lg.jp/uploaded/attachment/22115.pdf
とす弥生まつりチラシ
※ 会場には駐車場がありませんので、お越しの際は、
無料シャトルバスや公共交通機関等をご利用ください。

スポンサーサイト