沖縄・八重山の三線教室ブログ
三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます
来月の稽古日について(筑紫野教室上級クラス)
2023.08.28 Mon
0
来月の筑紫野教室(上級クラス)の稽古は、以下の日時に行います。 9月 5日(火) 10時00分~12時00分 9月15日(金) 10時15分~12時15分 9月22日(金) 10時15分~12時15分 9月29日(金) 10時15分~12時15分...
Read More
お披露目会について(日程等)
2023.08.28 Mon
0
当三線教室の皆さんにお知らせです。今年の「お披露目会」は以下の日程で開催しますので、ご確認ください。多くの皆さんの参加をお待ちしています。【日時】 2023年12月3日(日) 10時00分~15時00分【場所】 鳥栖北まちづくり推進センター ホール 鳥栖市古野町176番地3(JR鳥栖駅から徒歩15分)【会費】 500円程度(会場使用料)【申込期限】 お披露目会参加申込・お披露目曲申請 11月5日(日)まで【お披露目曲(このうち1曲...
Read More
佐賀教室(初心者クラス)
2023.08.27 Sun
0
先週の佐賀教室(初心者クラス)。佐賀市のIさんが先月から仲間に加わり、5名で楽しく練習しています。最初は、糸巻きの締め方と調弦の練習から。糸巻きの正しい握り方・締め方を学んだ後、1本ずつ順に動かしながら棹にしっかりと押し込みます。次に、3絃の音を自分なりに合わせた後、講師の音にきれいに合わせます。皆、3絃の音の高さがずいぶん理解できるようになってきましたね。また、糸巻きの持ち方・締め方も、徐々に慣れてき...
Read More
コンクールリハーサル(第2回)を行いました
2023.08.27 Sun
0
いよいよ来週、琉球新報社主催八重山古典芸能コンクールが開催されます。今日は、先週(1回目)に続き、2回目のコンクールリハーサルを行いました。参加者は2名。新人賞の部を受験する大野城教室(中級Aクラス)のEさんと鳥栖教室(中級クラス)のYさんです。今日の練習場所は、鳥栖北まちづくり推進センターのホール。コンクール当日を想定して、各自、着物でリハーサルに臨みました。今年の新人賞の課題曲は、「鳩間節」・「安里屋節」...
Read More
稽古時間の変更について(佐賀教室)
2023.08.25 Fri
0
佐賀教室は、9月から、稽古時間を以下のとおり変更します。【8月まで】 初級・初心者クラス 隔週木曜 19時00分~22時00分【9月から】 初心者クラス 隔週木曜 18時30分~20時00分 初級クラス 隔週木曜 20時00分~22時00分...
Read More
稽古場所の変更について(大野城教室中級Aクラス)
2023.08.25 Fri
0
大野城教室(中級Aクラス)の10月4日の稽古場所を以下のとおり変更します。【変更前】 大野城市東コミュニティセンター視聴覚室【変更後】 大野城市北コミュニティセンター視聴覚室...
Read More
稽古時間等の変更について(大野城教室)
2023.08.25 Fri
0
大野城教室は、9月から、稽古時間等を以下のとおり変更します。【8月まで】 中級クラス(月3回) 第1・2・4火曜 10時00分~13時00分【9月から】 中級Aクラス(月3回) 第1水曜 13時30分~15時30分 (但し、9月のみ、第1火曜13時00分~15時00分) 第2・4火曜 13時00分~15時00分 中級Bクラス(月2回) 第2・4火曜 10時00分~12時00分...
Read More
稽古日の変更について(太宰府教室中上級クラス)
2023.08.25 Fri
0
都合により、太宰府教室(中上級クラス)の9月17日の稽古を9月16日に変更します。なお、稽古時間は変更ありません。以上、よろしくお願いします。...
Read More
来週の予定(~9/3)
2023.08.25 Fri
0
各教室の来週の予定です。28日(月) 午前 筑紫野教室上級クラス(八重山の島歌コンサートの曲を中心に) 午後 鳥栖教室初級クラス(つぃんだら節を中心に) 午後 鳥栖教室中級クラス(鳩間節、安里屋節を中心に)29日(火) 午後 鳥栖教室シニアクラス(芭蕉布、花を中心に)1日(金) 午後 琉球新報社主催八重山古典芸能コンクール3日(日) 午後 太宰府教室中上級クラス(八重山の島歌コンサートの曲を中心に)...
Read More
オンラインアルバムを作成しました(鳴響)
2023.08.18 Fri
0
「きずな塾 島唄コンサート」のオンラインアルバムを作成しました。以下のURLを開けば、9月17日までの間、いつでも見ることができ、欲しい写真のダウンロードも可能です。オンラインアルバムのURLは、http://30d.jp/kakihana/18です。このオンラインアルバムは、9月17日までの間、公開にしますので、期間中「合い言葉」の入力は不要です。期間経過後は、「合い言葉」を講師までお尋ねください。なお、当日撮影した写真を提供してく...
Read More