沖縄・八重山の三線教室ブログ
三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます
オンラインアルバムを作成しました(懇親演奏会)
2022.05.31 Tue
0
当三線教室のうち、八重山古典民謡保存会会員の皆さんへお知らせです。先日の懇親演奏会のオンラインアルバムを作成しました。アルバムのURLを開き、「合い言葉」を入力すれば、6月28日までの間、いつでも見ることができますし、欲しい写真のダウンロードも可能です。オンラインアルバムのURLは、https://30d.jp/kakihana/3「合い言葉」は、すでにお知らせしたとおりです。...
Read More
各教室の稼働状況について(5月30日現在)
2022.05.30 Mon
0
当三線教室の各教室の稼働状況(5月30日現在)は、以下のとおりです。【稽古を行っている教室】 ・筑紫野教室上級クラス・初心者クラス・入門クラス ・太宰府教室中級クラス・初級クラス ・大野城教室中級クラス・初級クラス ・鳥栖教室中級クラス・初級クラス・シニア(初心者)クラス ・佐賀教室初級クラス【稽古を休止している教室】 ・筑紫野教室中級クラス...
Read More
懇親演奏会を行いました
2022.05.29 Sun
0
昨日は、当三線教室のうち、八重山古典民謡保存会会員の皆さんを対象に、懇親演奏会を行いました。全会員数19名のうち、15名の皆さんが参加。皆さん、暑い中、ご参加ありがとうございました。懇親演奏会では、「鷲ぬ鳥節」、「赤馬節」等全7曲の斉唱のほか、今年度新たに入会した3名の自己紹介、前回の琉球新報社主催八重山古典芸能コンクール・八重山毎日新聞社主催八重山古典民謡コンクールの合格者表彰と合格者斉唱、来週に迫っ...
Read More
来週の予定(~6/5)
2022.05.27 Fri
0
各教室の来週の予定です。30日(月) 午後 筑紫野教室上級クラス(仲筋ぬぬべーま節を中心に) 午後 鳥栖教室初級クラス(弥勒世果報を中心に)31日(火) 午後 筑紫野教室入門クラス(故郷、ゆりかごの歌を中心に) 午後 筑紫野教室初心者クラス(島々清しゃ、与那国小唄を中心に)1日(水) 午前 ミリカローデンやさしい三線講座(ロビーコンサートの曲を中心に) 午前 ミリカローデン納得の三線講座(ロビーコンサート...
Read More
鳴響の出演について
2022.05.26 Thu
0
鳴響(とぅゆむ)は、この夏、ちょっと変わったイベントに出演します。詳細は以下のとおりです。【イベント名】 アイとKのあいだのJazzフェス【日時】 2022年8月7日(日) 14時00分スタート【場所】 基肄の蔵 (合資会社基山商店) 佐賀県三養基郡基山町大字宮浦151 (JR基山駅より徒歩10分)【入場料】 500円【アクセス】 https://www.kihotsuru.com/rakes【Facebook】 https://www.facebook.com/groups/699930101065406【Twitt...
Read More
コンクールリハーサルを行いました
2022.05.24 Tue
0
6月2~5日は、八重山毎日新聞社主催八重山古典民謡コンクールが開催されます。当三線教室からは、優秀賞に2名、新人賞に1名が受験します。コンクールまで2週間を切り、各賞の課題曲も決まりましたので、先週土曜日、3名は、鳥栖北まちづくり推進センターのホールでリハーサルを行いました。リハーサルは2時間。コンクール会場をイメージしてセッティングし、しっかり練習しました。最初は、皆、かなり緊張していましたが、繰り返し...
Read More
稽古場所の変更について(鳥栖教室)
2022.05.20 Fri
0
鳥栖教室(シニアクラス)の皆さんにお知らせします。次回5月24日(火)の稽古から、稽古場所(部屋)を変更しますので、よろしくお願いします。【これまでの稽古場所】 鳥栖北まちづくり推進センター 研修室3【今後の稽古場所】 鳥栖北まちづくり推進センター 研修室2...
Read More
来週の予定(~5/29)
2022.05.20 Fri
0
各教室の来週の予定です。23日(月) 午後 筑紫野教室上級クラス(仲筋ぬぬべーま節を中心に) 午後 鳥栖教室中級クラス(鶴亀節、懇親演奏会の曲を中心に)24日(火) 午前 大野城教室初級クラス(鳩間節を中心に) 午後 大野城教室中級クラス(鶴亀節、安里屋節を中心に) 午後 鳥栖教室シニアクラス(故郷、ゆりかごの歌を中心に)25日(水) 午前 ミリカローデンやさしい三線講座(与那国小唄を中心に) 午前 ミリ...
Read More
ミリカローデン那珂川主催講座
2022.05.18 Wed
0
今日のミリカローデン那珂川主催講座。4月にスタートした「やさしい三線講座」(初級クラス)と「納得の三線講座」(中級クラス)は、今日で3回目となりました。「やさしい三線講座」の受講生は10名です。昨年度の「はじめての三線講座」と「やさしい三線講座」を合併しました。席順は、生年月日の順や干支の順など、毎回、講師が勝手に決めています。受講生の皆さん、講師のわがままに不満も言わず、毎回お付き合いくださり、ありがと...
Read More
稽古の中止について(筑紫野教室・鳥栖教室)
2022.05.16 Mon
0
都合により、以下の稽古は中止します。ご了承ください。【中止する稽古】 5月16日(月) 12時15分~14時15分 筑紫野教室(上級クラス) 5月16日(月) 20時00分~22時00分 鳥栖教室(初級クラス)...
Read More