沖縄・八重山の三線教室ブログ
三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます
教室別お披露目会(太宰府教室中級クラス)
2021.12.29 Wed
0
26日(日)夜は、太宰府教室(中級クラス)のお披露目会を行いました。参加者は7名。緊張した雰囲気の中、皆さんの前で、本調子曲と二揚曲を1曲ずつ独唱しました。Sさんは「鳩間節」と「弥勒節」。三線は、ペース・勘所ともに正確で、程よい音量で演奏できました。また、声量も十分あり、中舌音の発音に注意しながら、正確な節回しで唄うことができましたね。今後は、裏声に切り替える高さを再検討してみましょう。Iさんは「鷲ぬ鳥節」...
Read More
教室別お披露目会(太宰府教室初級クラス)
2021.12.28 Tue
0
26日(日)は、太宰府教室(初級クラス)のお披露目会を行いました。参加者は4名。輪になって、やや緊張感のある雰囲気で各自披露しました。Rさんは「豊年音頭」。三線は、リズムも良く、程よい音量で演奏することができました。声量も十分あり、ハヤシは歯切れよく入れることができましたね。Iさんは「やいま」。三線は、ペース・勘所ともに良く、強弱に気をつけながら演奏できました。声量も十分あり、高音域も変わらない声量で唄う...
Read More
教室別お披露目会(佐賀教室初級クラス)
2021.12.27 Mon
0
23日(木)は、佐賀教室(初級クラス)のお披露目会を行いました。参加者は8名。昨年は、初心者クラスと初級クラスに分かれて披露しましたが、今年は、2クラスが合併したため、大人数でのお披露目会です。さらに、Sさんがビデオカメラを持参し、正面にセッティング。佐賀教室の皆さんは、これまでにない緊張感の中で披露しました。Kさんは「童神」。三線は、ペース・勘所ともに良く、落ち着いて演奏できました。声量もあり、子守歌らし...
Read More
教室別お披露目会(鳥栖教室初心者クラス)
2021.12.25 Sat
0
22日(水)は、鳥栖教室(初心者クラス)のお披露目会を行いました。参加者は3名。輪になって、やや緊張感のある雰囲気で各自披露しました。Nさんは「与那国小唄」。三線は、ペース・勘所ともに良く、リズムを最後まで維持しながら演奏できました。言葉をはっきりと、ハヤシも歯切れよく唄うことができましたね。Sさんは「島々清しゃ」。三線は、ペース・勘所ともに良く、落ち着いて演奏できました。柔らかい歌声で、高音域もきれいに...
Read More
オンラインアルバムを作成しました
2021.12.25 Sat
0
当三線教室の皆さんへお知らせです。今年の教室別お披露目会のオンラインアルバムを作成しました。アルバムのURLを開き、「合い言葉」を入力すれば、今日から30日間いつでも見ることができますし、欲しい写真のダウンロードも可能です。なお、アルバムのURLと「合い言葉」は、生徒の皆さんにメールでお知らせします。皆さん、是非ご覧ください。アルバムの一部です。...
Read More
教室別お披露目会(筑紫野教室初心者クラス)
2021.12.24 Fri
0
21日(火)は、筑紫野教室(初心者クラス)のお披露目会を行いました。参加者は4名。初めてのお披露目会で、皆さん、稽古開始からかなり緊張していたため、本番前に独唱の練習とリハーサルをしっかり行い、本番に臨みました。Kさんは「ゆりかごの歌」。大きな声で、言葉もはっきりと唄うことができました。三線は、ペースを最後まで維持しながら演奏できました。バチの振り方が安定しましたね。Оさんは「安里屋ゆんた」。言葉をはっき...
Read More
教室別お披露目会(鳥栖教室初級クラス)
2021.12.24 Fri
0
20日(月)夜は、鳥栖教室(初級クラス)のお披露目会を行いました。参加者は6名。輪になって、和やかな雰囲気の中で各自披露しました。Yさんは「鷲ぬ鳥節」。中舌音の発音に注意しながら、響きのある声で唄うことができました。三線は、ペース・勘所ともに正確で、落ち着いて演奏できましたね。また、右手の力が抜け、いい音が出るようになってきました。Nさんは「つぃんだら節」。三線は、ペース・勘所ともに正確に、落ち着いて演奏...
Read More
教室別お披露目会(筑紫野教室中級クラス)
2021.12.23 Thu
0
20日(月)は、筑紫野教室(中級クラス)のお披露目会を行いました。参加者は3名。輪になって、アットホームな雰囲気の中で各自披露しました。Iさんは「鳩間節」。言葉をはっきりと、大きな声で唄うことができました。三線は、勘所をほぼ正確に、ペースを維持しながら演奏できました。今後は、右手の力を少し抜いてバチを振るよう心がけましょう。Tさんは「島唄」。声量が増し、高音域もしっかりと唄えるようになりました。三線は、テ...
Read More
教室別お披露目会(筑紫野教室上級クラス)
2021.12.23 Thu
0
20日(月)は、筑紫野教室(上級クラス)のお披露目会を行いました。参加者は4名。緊張した雰囲気の中、皆さんの前で、本調子曲と二揚曲を1曲ずつ独唱しました。Kさんは「鶴亀節」と「夜雨節」。三線は、ペースよく、勘所も正確に、落ち着いて演奏できましたね。また、声量もあり、言葉をはっきりと唄うことができました。三線の構え方や姿勢も大変きれいでした。今後は、右手の力を少し抜いてバチを振るよう心がけましょう。Tさんは...
Read More
来週の予定(~12/26)
2021.12.18 Sat
0
各教室の来週の予定です。20日(月) 午後 筑紫野教室上級クラス(お披露目会) 午後 筑紫野教室中級クラス(お披露目会) 午後 鳥栖教室初級クラス(お披露目会)21日(火) 午後 筑紫野教室初心者クラス(お披露目会)22日(水) 午後 鳥栖教室初心者クラス(お披露目会)23日(木) 午後 佐賀教室初級クラス(お披露目会)25日(土) 午後 八重山古典民謡コンクールオンラインリハーサル26日(日) 午後 太宰府教室初級...
Read More