沖縄・八重山の三線教室ブログ
三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます
来週の予定(~3/3)
2019.02.23 Sat
0
各教室の来週の予定です。25日(月) 午後 筑紫野教室経験者クラス(若太陽等を中心に) 午後 筑紫野教室初心者クラス(安里屋ゆんたを中心に) 午後 鳥栖古野教室初心者クラス(文化祭の練習を中心に)26日(火) 午前 大野城教室初心者クラス(これまでの練習曲を復習します) 午後 大野城教室経験者クラス(あがろうざ節を始めます)27日(水) 午前 特別指導 午後 鳥栖古野教室経験者クラス(文化祭の練習を中心に...
Read More
稽古時間の変更について(太宰府教室)
2019.02.22 Fri
0
太宰府教室(初心者クラス)の2月24日(日)と3月10日(日)の稽古時間を以下のとおり変更します。【変更前】 16時30分~18時00分【変更後】 17時00分~18時30分以上、よろしくお願いします。当ブログの更新をメールでお知らせしています。メニュー欄の「読者登録フォーム」にメールアドレスを入力し「読者登録する」ボタンを押すと、PINGOO!からメールが届きます。そのメールにしたがって本登録をお済ませください。...
Read More
にゃあ課長のつぶやき
2019.02.21 Thu
0
にゃあです。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、母ちゃんはNHK好き。そんな母ちゃんですから、NHK佐賀放送局のアナウンサーの皆々様の名前などは当然把握しているわけです。今回初開催の「ハイサイ!!OKINAWAふれあいフェスタ」について、ぜひともNHK佐賀の番組で取り上げてほしいと思い、母ちゃんは先月下旬ころ、NHK佐賀放送局に電話をしました。その時ちょうど担当者は電話中で、折り返し電話をくださったのですが、その担...
Read More
テレビ番組放送のお知らせ
2019.02.21 Thu
0
3月2日(土)の「ハイサイ!!OKINAWAふれあいフェスタ」について、明日のテレビ番組で紹介されることになりました。詳細は以下のとおりです。【日時】 2月22日(金) 11時45分~【番組】 ひるまえ情報便(NHK佐賀テレビ)佐賀のみなさん、是非ご覧ください。当ブログの更新をメールでお知らせしています。メニュー欄の「読者登録フォーム」にメールアドレスを入力し「読者登録する」ボタンを押すと、PINGOO!からメールが届きます。そ...
Read More
ハイサイ!!OKINAWAふれあいフェスタ(体験講座紹介)
2019.02.16 Sat
0
3月2日(土)の「ハイサイ!!OKINAWAふれあいフェスタ」のお知らせです。フェスタ当日は、沖縄物産展やステージイベントのほか、様々な体験講座が以下のとおり予定されています。三線体験 (当日申込、定員:各回10名程度)① 11時30分~② 12時30分~③ 13時30分~④ 14時00分~⑤ 15時30分~沖縄の伝統楽器である三線が演奏できる体験講座です。基本を学んだ後は、簡単な曲(童謡)を弾いて唄ってみましょう。エイサー体験 (当日申込、定員:各...
Read More
鳥栖北文化祭について(出演時間決定)
2019.02.16 Sat
0
鳥栖古野教室(経験者クラス・初心者クラス)のみなさんにお知らせです。今年の鳥栖北文化祭の出演日時等は以下のとおりです。【出演日時】 平成31年3月3日(日) 13時25分頃~【演奏曲】 故郷(2)、十九の春(1,2,6)、与那国小唄(1,2)集合時間・場所等については、2月18日(月)合同練習の時に説明します。よろしくお願いします。昨年の文化祭の様子です当ブログの更新をメールでお知らせしています。メニュー欄の「読者登録フォーム」...
Read More
来週の予定(~2/24)
2019.02.16 Sat
0
各教室の来週の予定です。18日(月) 午後 筑紫野教室経験者クラス(若太陽等を中心に) 午後 筑紫野教室初心者クラス(安里屋ゆんたを中心に) 午後 鳥栖古野教室経験者クラス(文化祭の合同練習を行います)20日(水) 午前 ミリカローデン楽しい三線講座(でんさ節、つぃんだら節を中心に) 午前 ミリカローデンやさしい三線講座(与那国小唄、安里屋ゆんたを中心に) 午後 ミリカローデン美しい三線講座(安里屋ゆ...
Read More
ハイサイ!OKINAWAふれあいフェスタ(ステージ紹介)
2019.02.15 Fri
0
3月2日(土)の「ハイサイ!!OKINAWAふれあいフェスタ」まであと半月。ステージに出演する鳴響(とぅゆむ)の合同練習も、残すところ1回となりました。今回初めて出演するエイサーメンバー数名は、自主練習もがんばっているようで、ずいぶん上達しています。また、地謡メンバーの方も仕上げの段階に。本当に頼もしいかぎりです。というわけで、出演者の中で一番仕上がっていないのは私ですね。これまでフェスタの事前準備等で練習を後回...
Read More
宮良師範による特別稽古について
2019.02.13 Wed
0
先日のブログでお伝えしたとおり、3月3日、宮良康正師範による特別稽古を行います。詳細は以下のとおりです。【日 時】 平成31年3月3日(日) ① 午前の部 10時30分~12時30分 ② 午後の部 13時30分~15時00分【場 所】 鳥栖まちづくり推進センター研修室1 鳥栖市今泉町2172番地2 0942-83-1686【指導料】 保存会会員 2000円 保存会非会員 3000円【練習曲】 午前の部 本調子曲 鷲ぬ鳥節、鳩間節、...
Read More
今週の予定(~2/17)
2019.02.10 Sun
0
各教室の今週の予定です。12日(火) 午前 大野城教室初心者クラス(弥勒世果報を中心に) 午後 大野城教室経験者クラス(鷲ぬ鳥節、鳩間節、つぃんだら節を中心に)13日(水) 午後 鳥栖古野教室初心者クラス(島々清しゃを中心に)14日(木) 午後 地謡練習(琉球舞踊) 午後 佐賀教室(島々清しゃを中心に)15日(金) 午前 特別指導17日(日) 午後 地謡練習(琉球舞踊) 午後 太宰府教室経験者クラス(若太陽等を中...
Read More