沖縄・八重山の三線教室ブログ
三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます
にゃあ課長のつぶやき
2018.05.31 Thu
0
当三線教室の広報課長にゃあです。今日は、みなさんにイベントのお知らせを一つ。6月17日(日)13時から、福岡県糟屋郡志免町の竪坑櫓前広場において、「タテコウヤグライブ2018」があり、沖縄(八重山)から八重山モンキーときいやま商店が出演します。参考までに、八重山モンキーとは、こんな人たちで、https://yaimatime.com/musician/36808/きいやま商店とは、こんな人たちです。https://yaimatime.com/musician/1984/八重山モンキ...
Read More
太宰府教室(初心者クラス)
2018.05.31 Thu
0
日曜日の太宰府教室(初心者クラス)。4月からIさんが新たに入会し、現在6名の生徒さんが稽古を行っています。稽古前にまず、各自で調子笛を使って調弦をしていますが、どの生徒さんも調子笛の音の高さをほぼ理解できるようになり、糸巻きの握り方・締め方もうまくなってきたことから、最近は、全員の調弦が終わるまであまり時間がかからなくなりました。今回の稽古は、「芭蕉布」と「島々清しゃ」を中心に練習しました。「芭蕉布」...
Read More
三線の代理購入について(締切間近)
2018.05.30 Wed
0
講師による三線の代理購入(当三線教室入会時に購入する場合を除く)について、先日のブログでお知らせしたとおり、今月末日をもって終了いたします。代理購入をご希望の生徒さんは、講師までご連絡ください。当ブログの更新をメールでお知らせしています。メニュー欄の「読者登録フォーム」にメールアドレスを入力し「読者登録する」ボタンを押すと、PINGOO!からメールが届きます。そのメールにしたがって本登録をお済ませください...
Read More
エイサーとの合同練習
2018.05.30 Wed
0
昨日はエイサーとの合同練習でした。これまで三線メンバーの練習は月1回ペースで行ってきましたが、笑isa sinca(エイサーシンカ)さんと一緒に練習するのは久しぶり。三線メンバーのみなさんも私も、とても楽しみにしていました。合同練習では、新しい練習曲を中心に。それぞれの練習曲の演奏に合わせてエイサーの踊りを確認したほか、演奏順(組み合わせ)の検討、スムーズに踊れるよう曲ごとに間奏・後奏の回数を調整するといった練...
Read More
太宰府教室の稽古日等変更について(再度)
2018.05.27 Sun
0
いよいよ来月から、太宰府教室は以下のとおり稽古日等が変わります。太宰府教室の生徒さんはお間違えのないようお願いします。【経験者クラス】 平成30年5月まで 金曜教室 毎週金曜日19時00分~21時00分 日曜教室 毎週日曜日 9時00分~11時00分 平成30年6月から 毎週日曜日 18時30分~20時30分 (金曜教室と日曜教室を統合)【初心者クラス】 平成30年5月まで 隔週日曜日 11時00分~12時...
Read More
連絡会等のお知らせ
2018.05.26 Sat
0
八重山古典民謡保存会に入会している生徒さんにお知らせです。このたび、以下のとおり、連絡会と懇親昼食会を行いますので、ご都合のつく方は是非ご参加ください。【日時】 平成30年6月24日(日) 12時00分~12時30分 (連絡会) 12時30分~14時30分 (懇親昼食会)【場所】 大衆割烹 白水 福岡県小郡市福童3356-1 (西鉄端間駅から徒歩1分) 0942-72-2096【会費】 1000円 (昼食代)【連絡会の内容】 1 那覇八重山古典...
Read More
来週の予定(~6/3)
2018.05.26 Sat
0
各教室の来週の予定です。28日(月) 午後 筑紫野教室経験者クラス(赤馬節、ゆんたしょうらを中心に) 午後 筑紫野教室初心者クラス(与那国小唄を中心に) 午後 鳥栖古野教室初心者クラス(安里屋ゆんたを中心に)29日(火) 午前 エイサーとの合同練習3日(日) 午後 太宰府教室経験者クラス(若太陽(上ぎ起し)を始めます)当ブログの更新をメールでお知らせしています。メニュー欄の「読者登録フォーム」にメールアドレ...
Read More
定期総会に出席しました
2018.05.20 Sun
0
今日は、那覇八重山古典民謡保存会の定期総会に出席しました。今朝は午前5時に起床し、午前8時45分発の便で福岡空港を出発。那覇空港に到着後、ゆいレールとタクシーで会場(那覇市内のホテル)に向かいました。会場に入ったのは、開始時間の10分前。何とか間に合いました。会場には、那覇八重山古典民謡保存会会員のほか、八重山古典民謡筝曲保存会、舞踊研究所の方々など多くの方が着席していました。午前11時30分、定期総会が始ま...
Read More
来週の予定(~5/27)
2018.05.19 Sat
0
各教室の来週の予定です。21日(月) 午後 筑紫野教室経験者クラス(赤馬節、ゆんたしょうらを中心に) 午後 筑紫野教室初心者クラス(与那国小唄を中心に) 午後 鳥栖古野教室経験者クラス(弥勒世果報を中心に)22日(火) 午前 大野城教室初心者クラス(弥勒世果報を中心に) 午後 大野城教室経験者クラス(鷲ぬ鳥節、つぃんだら節を中心に)24日(木) 午後 佐賀教室(安里屋ゆんたを中心に)25日(金) 午後 太宰府...
Read More
練習場所の変更について
2018.05.17 Thu
0
5月29日(火)に行うエイサーとの合同練習の場所は、以下のとおり変更となります。【変更前】 基山町民会館 リハーサル室【変更後】 筑紫公民館 ホールなお、練習時間は変更ありません。よろしくお願いします。当ブログの更新をメールでお知らせしています。メニュー欄の「読者登録フォーム」にメールアドレスを入力し「読者登録する」ボタンを押すと、PINGOO!からメールが届きます。そのメールにしたがって本登録をお済ませくだ...
Read More