沖縄・八重山の三線教室ブログ
三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます
お披露目会に出演したみなさんへ
2018.04.29 Sun
0
先日のお披露目会に出演した生徒のみなさんにお知らせです。来月から、お披露目会CDの貸出を行います。CDを準備してくださったのは、筑紫野教室(経験者クラス)のYさん。Yさんには、当日の撮影をしていただくようお願いしていましたが、それと同時に、みなさんの唄・三線も録音なさっていたそうです。Yさん、本当にありがとうございました。なお、お披露目会CDの貸出は、申込順とさせていただきます。ご希望の方は、講師までご連絡...
Read More
教本の注文について
2018.04.29 Sun
0
当三線教室(ミリカローデン那珂川主催講座を除く)の生徒のみなさんにお知らせです。このたび、稽古で使用する教本を再度注文したいと思いますので、ご希望の方は5月13日(日)までに講師にご連絡ください。【使用する教本】 八重山古典民謡工工四上巻・下巻【価格】 いずれも1冊3780円(税込)当ブログの更新をメールでお知らせしています。メニュー欄の「読者登録フォーム」にメールアドレスを入力し「読者登録する」ボタンを押すと...
Read More
来週の予定(~5/6)
2018.04.28 Sat
0
各教室の来週の予定です。2日(水) 午前 ミリカローデン楽しい三線講座(安里屋ゆんた、やいまを中心に) 午前 ミリカローデンやさしい三線講座(与那国小唄、涙そうそうを中心に) 午後 ミリカローデン美しい三線講座(久場山越路節を始めます) 午後 ミリカローデン初めての三線講座(勘所の押さえ方、糸巻きの締め方等)6日(日) 午前 太宰府教室経験者クラス(赤馬節、月夜浜節を中心に)当ブログの更新をメールでお...
Read More
三線の代理購入について(期限延長)
2018.04.27 Fri
0
講師による三線の代理購入(当三線教室入会時に購入する場合を除く)について、先日のブログで、今月末日をもって終了させていただく旨お知らせしましたが、現在、2本目の購入を検討なさっている生徒さんが相当数いらっしゃることから、期限を延長し、5月末日までといたします。代理購入をご希望の生徒さんは、お早めに講師までご連絡ください。当ブログの更新をメールでお知らせしています。メニュー欄の「読者登録フォーム」にメー...
Read More
にゃあ課長のつぶやき
2018.04.26 Thu
0
どうも、にゃあです。 ご存知の生徒さんも多いかと思いますが、母ちゃんはサガン鳥栖のサポーターです。ところが、サガン鳥栖はこのところ結果が出ず、かなり下の順位にいるようです。当三線教室の生徒のみなさんは、ここ最近のサガン鳥栖の状況をご存知なのか、今月に入ってからというもの、どこの教室でもサッカー関係の話が出ないそうです。生徒のみなさんは、母ちゃんに気を遣ってくださっているのでしょう。みなさんの優しさ...
Read More
大野城教室の入会について
2018.04.25 Wed
0
大野城教室は、これまでの経験者クラスに加え、昨年4月に初心者クラスを新たに開講しました。おかげさまで、初心者クラスは、3月末までに入会なさった生徒さんをもって定員に達し、経験者クラスも、来月でほぼ定員に達する予定となりました。そのため、大野城教室では、当面、初心者クラス・経験者クラスのいずれも、新たな生徒さんのご入会はお受けいたしませんので、ご了承ください。当ブログの更新をメールでお知らせしています...
Read More
保存会の年会費等について
2018.04.25 Wed
0
八重山古典民謡保存会に入会なさった生徒のみなさんへお知らせです。先日お知らせしましたとおり、上記保存会の入会金・年会費については、来週から各教室の稽古時に徴収させていただきます。入会金は1000円、年会費は2000円です。よろしくお願いいたします。当ブログの更新をメールでお知らせしています。メニュー欄の「読者登録フォーム」にメールアドレスを入力し「読者登録する」ボタンを押すと、PINGOO!からメールが届きます...
Read More
来週の予定(~4/29)
2018.04.21 Sat
0
各教室の来週の予定です。23日(月) 午後 筑紫野教室経験者クラス(赤馬節、しゅうら節、千鳥節を中心に) 午後 筑紫野教室初心者クラス(涙そうそう、島々清しゃを中心に) 午後 鳥栖古野教室初心者クラス(安里屋ゆんたを始めます)24日(火) 午前 大野城教室初心者クラス(弥勒世果報を中心に) 午後 大野城教室経験者クラス(鷲ぬ鳥節を中心に)26日(木) 午後 佐賀教室(安里屋ゆんたを中心に)27日(金) 午後 ...
Read More
三線の代理購入について
2018.04.19 Thu
0
これまで、当三線教室の生徒さんが使用する三線は、初心者・経験者を問わず、ご希望の生徒さんから予算等を確認した上、講師が代理購入してきましたが、今後は、当三線教室入会時に三線を購入する場合のみ代理購入することとし、それ以外の場合(2本目の三線を購入する等)につきましては、今月末日をもって代理購入を終了させていただきますので、ご了承ください。なお、三線店や予算の相談等については、引き続きお受けいたします...
Read More
お披露目会(写真集)
2018.04.17 Tue
0
お待たせしました。先日のお披露目会の写真が出来上がりました。「故郷」を演奏した筑紫野教室のIさん、Tさん、Mさん。「月ぬかいしゃー節」を演奏した太宰府(金曜)教室のEさん。「鷲ぬ鳥節」を演奏した筑紫野教室Aさん、Iさん。「鳩間節」を演奏した筑紫野教室のTさん、Wさん。「故郷」を演奏した鳥栖古野教室のMさん、Tさん、Tさん。「鶴亀節」「矼ゆば節」を演奏した太宰府(金曜)教室のHさん。「弥勒世果報」を演奏した大野城教...
Read More