fc2ブログ

沖縄・八重山の三線教室ブログ

三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます

真山節

今回は「真山節」を紹介します。真山節(まやまぶし)1 真山村加那ぶざ   (まやまむらかなぶざ)   出水ぬまびぎりゃー   (いでぃみずぃぬまびぎりゃー)   妻やねーぬ加那ぶざ   (とぅずぃやねーぬかなぶざ)   まんかやねーぬまびぎりゃー  マンカーヤゥヌ ハイトーヤ2 妻やねーぬでうら知んな   (とぅずぃやねーぬでうらしんな)   まんかやねーぬでうら知んな   (まんかやねーぬでうら...

Read More

筑紫野教室

昨日の筑紫野教室。4月から始まった初心者クラスも、早いもので3か月が経ちました。今月から、稽古の前に調子笛を使って各自で調弦を行っていますが、回を重ねるごとに少しずつ正しい音に近づいています。「音の高さがさっぱりわからない」とおっしゃっていた生徒さんも、音の高低がわかりはじめてきたようです。これからも調弦の練習を続けて、さらに耳を鍛えていきましょう。また、これまでバチを動かす時に力が入りすぎていた生...

Read More

ホームページをリニューアルしました

これまで、インターネットをするにはパソコンを使うのが常識でした。しかし最近は、スマートフォンを使ってインターネットをなさる方がかなり増えているようです。(スマートフォンを持たない私は、いまだにパソコンを使っていますが。)そこで、これまでパソコン仕様だった当三線教室のホームページも、パソコン・スマートフォンのどちらからでも快適に見られるように、本日リニューアルいたしました。スマートフォンをお持ちの方は...

Read More

今週の予定(~7/2)

各教室の今週の予定です。26日(月) 午前  筑紫野教室経験者クラス(あがろーざ節を中心に、涙そうそうを始めます) 午後  筑紫野教室初心者クラス(十九の春を中心に)27日(火)  午前  大野城教室初心者クラス(安里屋ゆんた、芭蕉布、十九の春を中心に) 午後  大野城教室経験者クラス(島々清しゃ、与那国小唄、涙そうそうを中心に)28日(水) 午前  特別指導30日(金) 午後  太宰府教室(月ぬかいしゃー節、こいなゆんた...

Read More

DVDをいただきました

6月11日の那珂川町ボランティア連絡協議会総会での演奏会当日に客席で応援してくださったミリカローデン那珂川主催(楽しい三線)講座のYさんから、昨日、演奏会の様子をビデオ撮影したDVDを出演者全員分いただきました。DVDには、沖縄の景色と舞台の写真が印刷され、立派な仕上がり。早速、ミリカローデン那珂川主催講座の生徒さんにDVDをお配りしたところ、みなとても喜んでいました。実は、今年3月に行われたミリカローデン那珂川...

Read More

ミリカローデン那珂川主催講座

ミリカローデン那珂川主催講座は6か月間。4月からスタートした講座も、今日で全期間の半分が終了しました。どのクラスの生徒さんもずいぶん上達しています。楽しい三線講座(中級クラス)では、これまでの練習曲を復習しながら、「島々清しゃ」と「涙そうそう」の2曲を中心に練習しています。「涙そうそう」は前奏・後奏の弾き方がやや難しいため、最後までスムーズに弾ける生徒さんはまだ数名。どの生徒さんも、かなり苦戦している...

Read More

上方注意

昨日、太宰府教室を終え、いつものドラッグストアに出かけたときのこと。車を減速して交差点を左折した直後、目の前に大きな影が横切りました。すぐに鳥の影だとわかった瞬間、大きな音を立てて何かが降ってきました。にわか雨だと思ったのですが、フロントガラスを見ると白いペンキ・・・ではなく、もうお分かりですね。つまり、この鳥が用を足すときに、私の車がちょうど真下を通ったわけです。その時、私の車の前後にたまたま車...

Read More

今週の予定(~6/25)

各教室の今週の予定です。19日(月) 午前  筑紫野教室経験者クラス(あがろーざ節を中心に) 午後  筑紫野教室初心者クラス(十九の春を中心に) 午後  鳥栖古野教室(十九の春、芭蕉布、島々清しゃを中心に)21日(水) 午前  ミリカローデン楽しい三線講座(島々清しゃ、涙そうそうを中心に)  午前  ミリカローデンやさしい三線講座(十九の春、島々清しゃを中心に) 午後  ミリカローデン美しい三線講座(与那国小唄、や...

Read More

君の名は

明日は父の日。そういえば、先月の母の日に、父から鉢植えの花をもらいました(多分、にゃあ(猫)の母ということで花をもらったのだと思いますが)。この花は、もらった当初は満開(100個以上の花がついている)状態で、驚くことに1か月たった今でも数十個の花が元気に咲いています。品種改良のせいか、よくこんなに長持ちするものだと感心します。ところが、この花、もらったのはいいのですが、花の名前がどこにも書かれてなかったため...

Read More

太宰府教室の生徒さんを募集します

現在、太宰府教室では三線経験数年の生徒さんを対象に指導を行っていますが、この夏、初心者・初級者の方を対象に新クラスを開講する予定となりましたので、新クラスの生徒さんを募集いたします。【教室名】 太宰府教室(初心者クラス)【稽古日】 隔週日曜日 11時00分~12時30分(90分間)【稽古場所】 いきいき情報センター  太宰府市五条3丁目1番1号(西鉄五条駅から徒歩1分)  092-928-5000【月謝】 4000円【教室レベル】 ...

Read More