fc2ブログ

沖縄・八重山の三線教室ブログ

三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます

鳥栖蔵上教室

今日の鳥栖蔵上教室。私が教室に着いた時には、生徒さんは既に調弦をすませて自主練習を始めていました。みな相変わらず熱心です。最近は、苦手だった糸巻き(特に中弦)も上手に締められるようになり、音の高低をしっかり把握して弦を合わせられるようになってきました。今日の稽古では、「故郷」、「十九の春」、「安里屋ゆんた」の3曲について、全員で三線を弾きながら、順番に独唱するという練習を行いました。生徒さんは、これ...

Read More

今週の予定(~2/5)

各教室の今週の予定です。30日(月) 午前  筑紫野教室経験者クラス(久場山越路節を中心に) 午後  筑紫野教室初心者クラス(与那国小唄を中心に、弥勒世果報を始めます) 午後  鳥栖蔵上教室(芭蕉布を中心に)1日(水) 午前  ミリカローデンやさしい三線講座(芭蕉布を中心に)  午前  ミリカローデン楽しい三線講座(安里屋ゆんた、涙そうそうを中心に) 午後  ミリカローデンはじめての三線講座(新安里屋ゆんたを中心に...

Read More

八朔がなくなる日

先日、ご近所さんから「八朔を取ってきたから玄関に置いておくね。」と言われ、翌朝の玄関には、ビニール袋に入った八朔が届けられていました。数えてみると、なんと20個近く。・・・ご近所さんは、一体何個の八朔を収穫してきたのでしょうか。我が家は、主人と私とにゃあ(猫)の3人家族。主人は八朔をほとんど食べません。にゃあももちろん食べません。そうすると、この八朔を食べるのは私一人ということになります。もともとミカ...

Read More

まもなく受付開始です

いよいよ4月から、ミリカローデン那珂川で新講座(半年講座)が始まります。沖縄の音色・やさしい三線【募集人数】 10名程度【講座日時】 毎月第1・3水曜日 11時00分~12時30分(90分)【講座内容】 経験者・三線が眠っている方などが対象の講座です。 基本を復習しながら、沖縄で有名な「芭蕉布」や「十九の春」といった曲を 練習していきます。沖縄の音色・楽しい三線【募集人数】 10名程度【講座日時】 毎月第1・3水曜日 1...

Read More

鳥栖古野教室

昨日の鳥栖古野教室。「故郷」、「ゆりかごの歌」、「新安里屋ゆんた」をしっかり練習しました。6名の生徒さんのうち初心者は4名ですが、どの生徒さんもがんばって練習し、何とか3曲とも弾きながら唄えるようになりました。特に、1名の生徒さんには「新安里屋ゆんた」の工工四(楽譜)を昨日渡したばかり。全員でゆっくりと弾いてみたところ、その生徒さんは、他の生徒さんと同様に、最後まで唄いながら弾くことができました。生徒さ...

Read More

受講生募集中です

平成29年度の大野城まどかぴあ主催「沖縄の音色~やさしい三線」講座が、いよいよ4月からスタートします。前年度と同様に、今年度も1年間講座です。この講座は、三線の構え方、弾き方、勘所の押さえ方、調弦の仕方といった基本をしっかりと身につけることに重点を置いた内容となっています。初心者の方はもちろん、基本をもう一度復習したいという初級者の方にもおススメの講座です。期間も1年間ですので、様々な曲を練習すること...

Read More

今週の予定(~1/29)

各教室の今週の予定です。23日(月) 午前  筑紫野教室経験者クラス(つぃんだら節、久場山越路節を中心に) 午後  筑紫野教室初心者クラス(与那国小唄を中心に) 午後  鳥栖古野教室(故郷、ゆりかごの歌、安里屋ゆんたを中心に)24日(火)  午前  まどかぴあ主催講座(故郷、安里屋ゆんたを中心に) 午後  大野城教室(安里屋ゆんた、涙そうそうを中心に)27日(金) 午後  太宰府教室(鶴亀節、矼ゆば節、やいまを中心に...

Read More

筑紫野教室

昨年7月から始まった筑紫野教室(初心者クラス)。どの生徒さんも、自主練習をした上で週1回の稽古に臨んでいるため、かなり速いペースで上達しています。年末に苦戦していた「安里屋ゆんた」と「島々清しゃ」もほぼ完成し、今月からは、速弾き「与那国小唄」の練習を始めました。この調子でいけば、生徒さん3名とも、3月で初心者クラスを卒業して、4月からは、目標としていた経験者クラスに仲間入りできそうですね。経験者クラスで...

Read More

お披露目会を行います

当三線教室では、昨年から、1年間(昨年4月から今年3月まで)に練習した成果を披露する場として、年に一度「お披露目会」を行っています。今年の「お披露目会」の日程等は以下のとおりです。 【日時】 平成29年4月22日(土) 午前10時00時開始【場所】 鳥栖北まちづくり推進センター(予定)  鳥栖市古野町176番地3(JR鳥栖駅から徒歩15分、送迎あり)【会費】 2000円程度(昼食代込み)【お披露目曲】 平成28年4月から平成29年3月...

Read More

新春弾き初め会を行いました

1月15日の新春弾き初め会。朝はかなり雪が積もっていましたので、無事に開催できるか心配でしたが、午前中のうちに雪は解け、予定どおり開催することができました。午前中の太宰府教室を終え、開始時間の1時間前に会場に到着したところ、幹事の筑紫野教室のみなさんはすでに準備を進めていました。早くからご苦労様です。到着した生徒さんから順に、先輩である太宰府教室の生徒さんの指導のもと、調弦をすませて、弾き初め会は13時...

Read More