沖縄・八重山の三線教室ブログ
三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます
救世主、札幌へ
2016.06.30 Thu
0
今日はサガン鳥栖の話をさせていただきます。2013年、J1サガン鳥栖の守備陣が崩れかけた大変な時期がありました。そのときにサガン鳥栖に移籍してきた選手たちが、不安定な守備陣を立て直し、サガン鳥栖はJ2降格を免れました。彼らはまさしく救世主でした。彼らが来てくれたおかげで、サガン鳥栖は現在もJ1でプレーすることができている、と私は今でもそう思っています。その選手の1人が、明日、北海道コンサドーレ札幌へ期限付き...
Read More
訪問者
2016.06.29 Wed
0
今月に入り、我が家の庭に素敵な訪問者がやってきました。彼は、毎年この時期になるとやってきて、かなりの間長居した後、いつの間にかいなくなります。これが彼です。調べてみると、彼の名前は「ハグロトンボ」というそうです。みなさんはご存知でしたか。どうも、すぐ近くの川から飛んできているようです。彼は、普通のトンボとは違って、とてもゆったりと飛びます。また、何かにとまると、羽を閉じたり開いたりして過ごします。...
Read More
練習用CD(第2弾)を配布します
2016.06.28 Tue
2
先日お知らせしていた練習用CD(八重山古典民謡)。今回も、筑紫野教室の生徒さんにせっせと作ってもらい、各教室の生徒さんの分が出来上がりました。まずは、八重山古典民謡の稽古が始まっている教室から順次お渡ししたいと思います。筑紫野教室の生徒さん、今回もありがとうございました。皆様からのコメントをお待ちしています。よろしければ、ひと押しずつお願いいたします。...
Read More
アテナ7月号
2016.06.28 Tue
0
大野城まどかぴあの情報誌「アテナ」。7月号は「20周年特別号」で、まどかぴあ誕生祭を特集しています。先日からお伝えしていますとおり、私も、まどかぴあ誕生祭のイベントのうち、7月29日(金)のバースデーステージに出演します。「アテナ」の特集ページには、私と笑isa sinca(エイサーシンカ)さんの写真入りで、きれいに載せていただきました。ちなみに、一部の生徒さんはご存知でしょうが、笑isa sincaさんの写真は数か月前、...
Read More
筑紫野教室
2016.06.27 Mon
0
午後の筑紫野教室。ホームページを見たというWさんが、稽古の見学に来られました。福岡市南区から、車で約1時間かかったそうです。天候の悪い中、遠くから来ていただき、ありがとうございます。まずは、稽古を見学しながら、「十九の春」と「安里屋ゆんた」を一緒に唄ってもらいました。その後、稽古の合間に三線の構え方や弾き方を学び、早速「故郷」(簡略化した弾き方)で唄・三線に挑戦しました。Wさんは、ギターの経験があるか...
Read More
稽古の振替について
2016.06.26 Sun
0
大雨のため中止した6月22日(太宰府教室)の稽古の振替は、8月10日(水)に行います。稽古場所はいきいき情報センター201です。稽古時間は変更ありません。よろしくお願いします。皆様からのコメントをお待ちしています。よろしければ、ひと押しずつお願いいたします。...
Read More
今週の予定(~7/2)
2016.06.26 Sun
0
各教室の今週の予定です。27日(月) 午後 筑紫野教室(でんさ節、てぃんさぐの花を中心に) 午後 鳥栖蔵上教室(芭蕉布を中心に)28日(火) 午前 まどかぴあ主催講座(調弦の仕方の復習、故郷を中心に) 午後 大野城教室(てぃんさぐの花を中心に)29日(水) 午前 特別指導 午後 太宰府教室(まみとーま節を中心に)1日(金) 午前 特別稽古2日(土) 午前 太宰府教室(まみとーま節を中...
Read More
稽古のお知らせ
2016.06.25 Sat
0
9月11日のイオンカルチャーライブに出演する生徒さんにお知らせです。先日お伝えしたとおり、来月から稽古を始めたいと思います。詳細は以下のとおりです。【稽古日】 7月9日(土)、23日(土) 8月6日(土)、11日(祝)、20日(土)、27日(土) 9月3日(土)、10日(土)【稽古時間】 いずれも午前11時00分~12時00分【稽古場所】 太宰府市いきいき情報センター213以上よろしくお願いします。皆様からのコメントをお待ちしています。よろ...
Read More
キュウリ育ててますか
2016.06.24 Fri
2
先日のボランティア先で。ボランティアの仕事が終わって帰ろうとしたとき、代表さんから、「キュウリ育ててますか」と尋ねられました。突然のことで、私は質問の内容がよくわからなかったのですが、もしかしたら、代表さんは私にキュウリの苗を渡したいのかな、でも、私は家庭菜園はしていないから、苗をもらったらどうしよう、などと頭の中でいろいろ考えつつ、ちょっと警戒しながら、「いえ、育ててませんけど・・・」と返事をし...
Read More
幽霊が嫌いな曲
2016.06.23 Thu
1
午前中の特別指導。特別指導とは、7月のコンサートに出演する生徒さんのうち、出番の多い2名の生徒さんの指導を行っているものです。講師宅での稽古のため、いつも車で来てもらっているのですが、昨日の大雨の影響か、今朝はどこも大渋滞だったそうです。ご苦労様でした。生徒さんは、初めて練習する曲の中でも速弾きの曲を覚えるのにとても苦労していましたが、「今月中に覚える」と宣言したとおり、今日の稽古ではしっかり覚え...
Read More