fc2ブログ

沖縄・八重山の三線教室ブログ

三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます

ルミナスフェスタ(日時等)

いよいよ、3月13日のルミナスフェスタが近づいてきました。本番当日までの予定をお知らせします。【合同練習】 3月8日(火) 午後3時10分~5時00分 大野城まどかぴあ2階練習室1【リハーサル】 3月10日(木) 午後2時20分~2時55分 太宰府市体育センター(ルミナス前) 集合時間 午後1時50分 集合場所 同体育センター【本番】 3月13日(日) 午前11時00分~11時20分 太宰府市体育センター 集合時間 午前9時00分 ...

Read More

静かに、静かに

今月上旬から、早く出したいと思ってはいたものの、なかなか条件が揃わず、このままでは間に合わないと焦っていましたが、今日やっと出しました。何のことか、お分かりになりましたか。答えは、「ひな人形」です。我が家のひな人形は、毎年、1 天気が良く、2 私の時間が空いていて、3 猫が熟睡していること。これらの条件が揃った時に出しています。この条件の中でも、特に3番が重要です。我が家の猫は、ひな人形や小物を出...

Read More

今週の予定(~3/5)

各教室の今週の予定です。29日(月)    特別指導 2日(水)  午前 那珂川教室(安里屋ゆんたの復習、故郷の練習)  午後 太宰府教室(やぐじゃーま節を中心に) 3日(木)  小郡教室(でんさ節を中心に) 4日(金)  午前 特別指導  午後 鳥栖蔵上教室(故郷、十九の春を中心に) 5日(土)  太宰府教室(つぃんだら節、久場山越路節、でんさ節を中心に)昨日のJ1開幕戦。冷静に観戦するつもりでしたが...

Read More

島々清しゃ

稽古でよく練習する歌の一つに、「島々清しゃ(しまじまかいしゃ)」があります。島々清しゃ1 島々清しゃや 城に御願所よ  (しまじまかいしゃや ぐしくにうがんじゅよ)  前の田んぼによ 夕陽赤く燃えてよ  (まえのたんぼによ ゆうひあかくもえてよ)  畑で草焼く 白い煙の 煙の清しゃよ  (はるでくさやく しろいけむりの けむりのかいしゃよ)2 村々清しゃや 福木に石垣よ  (むらむらかいしゃや ふ...

Read More

いよいよです

いよいよ、明日からJ1(サッカーです)が開幕します。昨シーズンが終わってからというもの、この日をどれだけ待ったことか・・・。リーグ戦のない時期は、私自身、半分はスリープモードのようなものでしたが、明日からは、またフルパワーです。昨シーズンは、つい、応援に熱が入りすぎて、何度か声が枯れてしまいました。今シーズンは、そのようなことがないよう、冷静に観戦したいと思います。明日はアビスパ戦。嬉しいことに、...

Read More

3月と4月は

昨日は一日のんびりと・・・のはずでしたが、何かと用事があり、結局、あまりゆっくりできませんでした。ただ、睡眠はいつもより長くとれましたので、かなり充電できました。さて、太宰府教室、筑紫野教室、大野城教室の皆さんにお知らせです。3月(ルミナスフェスタ終了後)から4月までの約1か月半の間、調弦の練習時間を少し多めに取って、耳を鍛えていこうと思います。名付けて、「楽しい調弦月間」。稽古の時は、皆さん、私...

Read More

ありがとうございます。

年末に始めた当三線教室のブログ。アクセス数は、当初、1日に20~30件くらいのペースでしたが、最近は、毎日100件程度いただけるようになりました。これもひとえに、みなさんのご支援のおかげです。本当にありがとうございます。また、みなさんからのコメントは、いつも楽しく読ませてもらっています。コメントに対する返信を行っていないことについては、どうかご了承ください。ただ、コメントをいただくこと自体は大歓迎です。...

Read More

新教室のご案内

この春から、さらに、初心者対象の教室を始めます。【教室名】  沖縄・八重山の三線教室 筑紫野教室(初心者対象)【場所】  筑紫公民館(西鉄筑紫駅から徒歩3分)【稽古日】  毎月第2・4月曜日の午後2時10分~3時40分(90分)  (但し、稽古日が祝日と重なる場合は変更あり)【開始月】  平成28年4月から【月謝】  4000円【詳細】  http://yaeyama34.jp/chikushino.html少人数のグループ指導です。基本から...

Read More

集中力アップには

最近、生徒さんが練習中に、「曲の最後まで集中力が続かない」、「曲が進むと、だんだん弾き間違いが増えてくる」と嘆いているのをよく聞きます。当三線教室のブログによく訪問してくださる方のブログの中に、先ほど、興味深いことが書いてあるのを見つけました。http://waidikei.blog.fc2.com/blog-entry-11.htmlどの程度、集中力や間違いが改善されるのかわかりませんが、確かに、ストレス解消や気分転換にはなりそうですので、...

Read More

2次募集が始まります

いよいよ、明日の午前9時から、大野城まどかぴあ定期講座「沖縄の音色~やさしい三線」の2次募集が始まります。この講座は1年間です。基本をゆっくりしっかり学び、いろいろな曲を練習していきます。三線を弾いたことがない方はもちろん、楽器が初めてという方にもおすすめの講座です。みんなで楽しく練習していきましょう。詳しくは、こちらをご覧ください。http://www.madokapia.or.jp/syogai_gakushu/lecture_detail/897多く...

Read More