沖縄・八重山の三線教室ブログ
三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます
個人指導について(場所変更)
2023.03.29 Wed
0
当三線教室のうち八重山古典民謡保存会の会員の皆さんにお知らせです。4月の個人指導の場所について、都合により一部変更します。【変更前】 4月18日(火) 10時00分~12時00分 鳥栖北まちづくり推進センター 4月23日(日) 10時00分~12時00分 鳥栖北まちづくり推進センター【変更後】 4月18日(火) 10時00分~12時00分 筑紫公民館 4月23日(日) 10時00分~12時00分 鳥栖北まちづくり推進センター以上、よろしくお願いします。...
Read More
佐賀教室(入門クラス)について
2023.03.27 Mon
0
佐賀教室では、現在、初級クラスの稽古を行っていますが、4月から初心者を対象とした入門クラスがスタートします。佐賀教室(入門クラス)【稽古日時】 隔週木曜 21時00分~22時00分 (60分)【稽古場所】 佐賀市内(詳細はお問い合わせください。)お申込み・お問い合わせは、当三線教室ホームページhttp://yaeyama34.jp/contact.htmlまでお願いします。...
Read More
オンラインアルバムを作成しました(とす弥生まつり)
2023.03.27 Mon
0
「とす弥生まつり」のオンラインアルバムを作成しました。以下のURLを開けば、4月26日までの間、いつでも見ることができ、欲しい写真のダウンロードも可能です。オンラインアルバムのURLは、http://30d.jp/kakihana/15です。このオンラインアルバムは、4月26日までの間、公開にしますので、期間中「合い言葉」の入力は不要です。期間経過後は、「合い言葉」を講師までお尋ねください。なお、当日撮影した写真を提供してくださる方...
Read More
写真の提供について(とす弥生まつり)
2023.03.26 Sun
0
当三線教室の皆さんにお知らせです。今日の「とす弥生まつり」のオンラインアルバムを準備中です。撮影した写真を提供していただける方は、以下のURLを開き、「アルバムに写真を追加」の箇所を押してご提供ください。オンラインアルバムのURLは、http://30d.jp/kakihana/15合い言葉は不要です。ご協力よろしくお願いします。...
Read More
コンクールリハーサルについて
2023.03.18 Sat
0
当三線教室のうち、八重山毎日新聞社主催八重山古典民謡コンクールを受験する皆さんにお知らせします。以下の日程でコンクールリハーサルを行いますので、ご参加ください。なお、当三線教室の皆さんは、誰でも見学できます。【コンクールリハーサル】 5月 6日(土) 13時00分~14時00分 鳥栖北まちづくり推進センター 5月27日(土) 11時00分~12時00分 鳥栖北まちづくり推進センター...
Read More