沖縄・八重山の三線教室ブログ
三線の独特の音色は誰の心も癒してくれます
記事の修正について
2021.01.05 Tue
0
1月2日付け記事「来週の予定(~1/10)」のうち、6日(水)午後の鳥栖教室(初級クラス)が漏れていましたので、修正しました。大変失礼しました。...
Read More
みんなのSHOWに出演しました
2020.12.21 Mon
0
昨日、鳴響(とぅゆむ)は、鳥栖市の大型ショッピングセンターでのイベント「みんなのSHOW」に出演しました。このイベントは、月に一度開催されていたのですが、新型コロナウイルスの感染拡大により、しばらく中止されていました。その後、先月からイベントが再開。主催者側からお声掛けいただき、久々に出演することになりました。昨日は、朝10時30分に会場に集合。控室に移動し、11時過ぎまで直前練習を行いました。共演の琉装ゆい...
Read More
隔週火曜日のお昼
2020.10.28 Wed
0
隔週火曜日は、大野城教室の稽古日。大野城教室は、初級クラス(午前)と中級クラス(午後)の稽古があるため、その合間に昼食をとっています。これまでは、5分ほど車を走らせてカレーを食べに行っていたのですが、店が混んでいると、戻りが中級クラスの開始時間ぎりぎりになることも。そのため、事前にパンを買っておき、会場(東コミュニティセンター)内で食べるようにしたのですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、会場内...
Read More
エイサーの見学に行ってきました
2020.02.08 Sat
0
今日は、鳴響のメンバー3名と一緒に、久留米市三潴総合体育館へ。同体育館では、毎週土曜日の夜、大牟田市周辺で活動する創作エイサー団体黒琉(こくりゅう)さんが練習しています。黒琉さんには、来月の「第2回ハイサイ!!OKINAWAふれあいフェスタ」で鳴響のステージに出演していただくので、ご挨拶と打合せで行ってきました。メンバー3名と私は、18時45分、鳥栖市内に集合。その後、太宰府教室のSさんの車に同乗して、いざ三潴へ。...
Read More
首里城再建支援チャリティーコンサート(会計報告)
2019.12.25 Wed
0
今月、週末を利用して4回行った首里城再建支援チャリティーコンサート。大きなコンサートではなかったものの、たくさんの方にご来場いただき、本当にありがとうございました。集まった募金の額は、①12月1日(日) 若葉まちづくり推進センター 23,636円②12月7日(土) フレスポ鳥栖ウェルカムコート 50,180円③12月21日(土) 麓まちづくり推進センター 19,282円④12月22日(日) 鳥栖北まちづくり推進センター 22,030円これに、⑤...
Read More